お問い合わせ

さぬき市の一級建築士「谷野設計」の寺社建築探訪記さぬき市の一級建築士「谷野設計」の寺社建築探訪記

2015.10.27

平城京跡地-装飾金物

前回は、平城京跡地の復元工事と奈良時代の瓦造りについて書きました☆

平城京跡地・大極殿

平城京跡地・復元された大極殿
今回は、建物の外に注目。


出組は唐様から伝わった組構造。
それまでの構造と大きく異なる組構造です。

細部に金物の装飾が多く見られます。
古代の飾り金具は、装飾目的の他、木材の腐食予防や建物の補強の役割もありました。

至る所に金物の装飾がありますね。
建物の装飾金具が用いられるようになったのも、平城京の造営が大きくかかわっています。
平城京以外にも多くの寺社で飾り銅細工や建築銅金物が使用され、金工技術が大きく発展しました。

組み物構造、瓦、基盤、金物など、建築史において平城京の造営はとても大きな発展の出来事です。

 

 

平城京・平城宮の関連記事↓

平城宮跡地・復元された大極殿―内部天井周り

平城京跡地・復元された大極殿―復元工事と奈良時代の瓦造りの発達

平城京跡地―朱雀門

平城京の朱雀門―里帰りした檜

一覧へ戻る

古民家と古い木造住宅専門
有限会社 谷野設計

〒761-0901 
香川県さぬき市大川町富田西2911-1
TEL / 0879-43-6807 FAX / 0879-43-6816

谷野設計外観
ページトップへ