2019.11.20
こんにちは☆
さぬき市谷野設計の谷野です(^^)
お読みいただき、有難うございます。
秋は、勉強の秋☆ 読書の秋☆ 芸術の秋☆
ということで、今年は例年に増して秋に色々詰め込んでいます(*^-^*)
着物好きが高じて、着物を着る機会を増やしたい、所作を身につけたい、と思って始めた日本舞踊。
今週末にその日舞のおさらい会があります。
1年のお稽古の成果を発表する舞台です。
日舞を始めてから、益々日本の伝統文化に興味がわいて、あれやこれやと夜な夜な勉強しています(^^)
その一つが、舞台設計。
初めてのお稽古でお稽古場の造りに興味を持ち、
丁度改修を行う予定だった私の部屋は、お稽古も出来るようにしました(ちゃんとしたお稽古場とはほど遠いですが)
自室お稽古場を必要としている人にお稽古場を設計したいな~
能楽や歌舞伎などそれぞれの舞台はどんな造りかな~
と思って始めた舞台設計の勉強。
したいことがあると勉強も楽しくてあっという間に時間が過ぎます。
そんな勉強中、テキストの中にトキメク言葉を発見☆
点床と書いて
ちょぼゆか
と読みます☆
何故トキメクか、ピン!と来られた方もいるかもしれませんが、
チョボ は私の飼っている愛犬の名前(´艸`*)
そして、ゆかは私の名前・友香(ゆか)☆
テキストにある点床は、勿論私とチョボのことではありません
点床は、歌舞伎の舞台に関する専門用語です。
舞台向かって右手の上座にある義太夫(ぎだゆう)語りの場所です。
義太夫語りは、三味線音楽に語りを入れる人。
ナレーションの役目も台詞の役目もあって、ラップの日本古典版とでもいいましょうか。。
舞台上手隅にチョボと私が座って台詞廻しをしている所を想像したら、ウフフ(´艸`*)となりました☆
チョボと私の名前が舞台にあるなんて、これは運命!?
なんて、思いながら楽しく勉強しています(^^)
************************
古民家と古い木造専門店
工事も頼める設計屋さん
㈲谷野設計
さぬき市大川町富田西2911-1
0879-43-6807
taninosekkei-yuka.t@outlook.jp